鶏肉のケチャップ煮 レシピ・作り方

鶏肉のケチャップ煮
  • 約1時間
  • 500円前後
TD
TD
今回、親鳥を使った為、少々手間なレシピになっています。
普通の若鶏もも肉等を使う場合は、圧力鍋を使わずフライパンに蓋して煮込んでいってください。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 鶏肉は一口サイズに切る。
    鳥の香りが苦手な場合は、皮を外して肉に付いた脂肪も掃除しておくと香りが押さえられます。
    鶏肉をボウルに入れ、軽く塩、胡椒、酒をふってもんでおく。
  2. 2 タマネギは1cm程度の幅で切る。
    空豆は半分に切る。
    シメジは石突きを外してほぐしておく。
  3. 3 フライパンに少量の油を引き、中火で鶏肉を皮目から焼いていく。
    皮目に軽い焦げが出来ればひっくり返して反対側を焼く。
    フライパンに出た油はキッチンペーパーで拭く。
  4. 4 3.の焼けた肉を圧力鍋に入れ、昆布出汁、酒をいれて加圧開始。
    時間は沸騰後20分程度煮込み、自然と圧が抜けるまで放置。
  5. 5 フライパンに油を少量引き、2.のタマネギ、シメジを軽く炒める。
    そこに4.を加え、砂糖、ケチャップを加えて5分程度煮込む。
    空豆を加え5分程度煮込む。
  6. 6 味を確認し、塩で微調整。
    水分が飛んでくれば、水溶き片栗粉を加えて煮汁を絡め合わせてできあがり。

きっかけ

国産親鳥が安かったのですが、親鳥だけに肉質が固く焼いても正直厳しそう・・・ こういった味の出る肉は煮込むしかないでしょ!

おいしくなるコツ

火加減やタイミングで水分が飛びすぎてしまう事もあるかと思います。その場合は、単純に水でOKです。 私個人は酒と水を1:1で合わせたモノを使う事が多いですね。 親鳥ではなく若鶏を使う場合は、圧力鍋をフライパンと読み替えてください。

  • レシピID:1730002104
  • 公開日:2011/07/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
鶏肉のケチャップ煮
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る