菜の花 蟹あんかけ レシピ・作り方

菜の花 蟹あんかけ
  • 約15分
  • 300円前後
チッチとカム
チッチとカム
菜の花の時期です。ちょっと苦みがあるのがおいしいです。

材料(4人分)

  • 菜の花 1束
  • 蟹缶 1缶
  • ◇水 10cc
  • ◇料理酒 20cc
  • ◇みりん 大さじ1
  • ◇塩 少々
  • ◇だしの素 小さじ1/2
  • ◆水溶き片栗 大さじ2
  • わさび 少々

作り方

  1. 1 菜の花は水洗いしておく。お湯を沸騰させ菜の花を入れる
  2. 2 1分強くらいで火を止め30秒蓋をして熱をまわす。
    その後、ザルに移し冷水につけすぐに揚げる。
  3. 3 ◇の調味料を小鍋にいれ温まってきたら蟹缶をいれる。
    沸騰直前で水溶き片栗粉をいれとろみをつける
  4. 4 菜の花を器に盛りつけあんかけをかけて完成
    お好みでわさびを添える

きっかけ

菜の花の苦みがおいしい

おいしくなるコツ

菜の花はすぐに火が通るので長く湯がくとクタクタになり水っぽくなるので注意して下さい。 菜の花を湯がくときにだしの素を少々入れると菜の花にほんのりだしの味がしみこみます。

  • レシピID:1730001325
  • 公開日:2011/05/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
菜の花
料理名
菜の花 蟹あんかけ
チッチとカム
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る