材料(5人分)
- ★だし昆布
- 5cm
- ★煮干し
- 大1本
- ★水
- 1500ml
- 白菜
- 1/6個
- 春菊
- 1束
- 油揚げ
- 2枚
- しめじ
- 1パック
- 水菜
- 1束
- 長葱(白い部分)
- 3本分
- 木綿豆腐
- 1丁
- 市販ちゃんこ鍋のつゆ(お好みの味でOK)
- 4人前(750g)
- ☆醤油
- 大さじ1
- ☆塩
- 小さじ1/2
- 【鶏肉団子】
- 鶏挽き肉
- 600g
- 卵
- 1個
- 長葱(緑の部分)
- 100g
- 塩
- 小さじ1
- 片栗粉
- 大さじ1と1/3
作り方
-
- 1
-
- ★を合わせて一晩おき、だしを取っておく。
-
- 2
-
- 鶏肉団子を作る。
長葱(緑の部分)は、縦4等分にしてから薄切りにする。
ボウルに鶏肉団子の材料を全て入れる。
-
- 3
-
- 2を全体が均一に混ざるまでよく混ぜる。
-
- 4
-
- 水菜は4cm長さに切る。
長葱(白い部分)は3cm長さの斜め切りにする。
-
- 5
-
- 油揚げは1枚を4等分に切る。
しめじは小房に分ける。
白菜は食べやすい大きさに切る。
春菊は3cm長さに切る。
豆腐は10等分に切る。
-
- 6
-
- 土鍋に1のだし汁と市販のちゃんこ鍋のつゆ、☆を入れて火にかける。
-
- 7
-
- 6が沸騰したら3をスプーン2本を使って直径2~2.5cmほどの団子状にして入れる。
-
- 8
-
- 鶏肉団子に火が通ったら、つゆの1/4量を別鍋に取っておく。
-
- 9
-
- 4と5の具材を適量加えて蓋をし、煮込む。
※入りきらない具材は、鍋の中の具材が空になってから足し、その際につゆが足りなければ別鍋に取っておいたつゆを足して煮込む。
おいしくなるコツ
だし昆布と煮干しのだしを加えると市販の鍋つゆがいっそう美味しくなります。
※だしを取る時間は調理時間に入れていません。
きっかけ
鶏団子鍋をたっぷり食べたくて。
たっぷり作るとだしが出て旨味たっぷり!