あおさと大根のかき玉汁 レシピ・作り方

あおさと大根のかき玉汁
  • 約15分
ボンド子
ボンド子
あおさ海苔の香りとゴマ油が食欲をそそります。

材料(4人分)

  • 白ネギ 2分の1本
  • しめじ 2分の1パック
  • あおさのり(乾燥) 10g
  • 2個
  • 大根 4分の1本
  • 和風顆粒だし 小さじ2分の1
  • 小さじ3分の2
  • 醤油 小さじ2
  • ゴマ油 小さじ2分の1
  • 4カップ

作り方

  1. 1 しめじは石づきを切り小房にわけます。ネギは斜め薄切りにします。大根は皮をむいて縦にピーラーで薄くスライスします。
  2. 2 鍋に水、和風顆粒だしを入れ煮たったら1を加えます。再び煮たてば塩、醤油を加え味をつけます。
  3. 3 卵を割りほぐし、細く流し入れかき玉にします。仕上げにあおさのりをちぎって入れ、ゴマ油をたらして出来上がり

きっかけ

乾燥あおさ海苔をお土産に貰ったので。夕食の汁物に入れてみました。大根はピーラーで薄くスライスすると柔らかくて食べやすいです。

  • レシピID:1720021562
  • 公開日:2015/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る