保温調理で柔らか大豆ご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
夏はぜ
・炒り豆を熱湯に入れることで、香り高いご飯に炊きあげます。
・豆を浸してあるので、十分柔らかくなっており、お年寄りからお子さんまで、安心して食べられます。
みんながつくった数 1

材料(3人分)

うるち米
2合
あればもち米
大さじ2
大豆
1/2カップ
大豆用水(豆の4倍)
2カップ
お好みでショウガの千切り
一つまみ
塩又は白だし
小さじ1or小さじ4

作り方

  1. 1
    ・豆を洗って水を切ります。
    ・油の付いていない鍋で、弱火で豆を炒ります。
    ・お湯を沸かしておきます。
  2. 2
    ・焼き色が付いたら、熱湯を加えます。
    ・すぐに蓋をします。
    ・魔法瓶を使う時は、豆を魔法瓶に移します。
  3. 3
    ・鍋に発泡スチロールに入れて蓋をし、冷めるまでおきます。
    ※保温容器をお持ちの方は、そちらを使って下さい。
    ・冷めたら・豆をざるにとり、浸し液と分けます。
  4. 4
    ・米を研いで、水の替わりに、浸し液でうるち米分の水積もりをします。(もち米分は無視します)
    ・塩又は白だしを加えます。
    ・豆を米の上にリング状に並べ、普通に炊きあげます。
  5. 5
    ・お好みでショウガを入れる場合は、豆と一緒に入れます。
    ・具だくさんにしたい時は、人参、油揚げ等お好きな具材を一緒に炊き込んで下さい。

おいしくなるコツ

・お好みで千切りのショウガを加えても美味しくなります。 ・甘めのご飯の時は「白だし」、あっさり食べたい時は「塩」のみで焚いて下さい。 ・宅配便などで使われる「発泡スチロール」は、「ほっとく鍋」の代わりに使うとエコで便利です。

きっかけ

・歯が悪い人でも食べられるよう、軟らかく、かつ香ばしい「豆ご飯」にするための工夫です。 ・残った汁を温めると、甘い「大豆茶」になります。多めに作って、お茶やお菓子、惣菜への利用もお勧めです。

公開日:2013/02/01

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯大豆
関連キーワード
豆が軟らかい 保温調理 発泡スチロール ほっとく鍋代用品
料理名
豆ご飯

このレシピを作ったユーザ

夏はぜ 食材も、調味料もシンプルに。 いつも家にあるような食材で作ることがほとんどですが、投稿を始めてから、楽しくメニューを考える日が多くなりました。 「キャンペーン」に合わせての「レシピサーフィン」も、新たな発見が楽しみです。 (=^.^=)。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。(=^.^=) ◆レシピブログ  http://plaza.rakuten.co.jp/natuhaze/

つくったよレポート( 1 件)

2013/03/12 00:48
ちょっと煎り過ぎちゃったようです。熱湯を加える前は良い焼き色だったんですけどね。 御飯は大豆の旨味を吸ってて美味しかったです。ごちそうさまでした。
蘭もり
しっかり煎った方が方が、香ばしさが出て、美味しかったと思います。 ご飯の色も美味しそうです(*^_^*) レポートありがとうございました。

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする