カリカリジューシー☆唐揚げくん レシピ・作り方

カリカリジューシー☆唐揚げくん
  • 約15分
  • 300円前後
yuioct
yuioct
惣菜やコンビニのなぜか旨すぎる唐揚げに憧れて…。お花見や運動会などのお弁当にも。作りおきも二度揚げで美味しいです。

材料(2人分)

  • 鶏肉 2枚
  • aたまご 1個
  • aしょうゆ 1/4カップ
  • a酒 1/2カップ
  • aふんまつダシ 大さじ1/2
  • a塩コショウ 大さじ1/2
  • a生姜 チューブ1cm
  • aにんにく チューブ1cm
  • aガーリックパウダー 小さじ1
  • bカタクリ 1/2カップ
  • b小麦粉 1/2カップ
  • サラダ油 揚鍋に鶏肉が完全に浸かる量を。
  • 添える用 お好みで
  • c塩・コショウ・味の素 各小さじ1/2

作り方

  1. 1 鶏肉を二枚、一口大に切り(私はハサミでチョキチョキ!まな板いらずで皮も切りやすいです)ボールやタッパにいれる。
    aを一気にガーッと混ぜ込む。手で揉み込んで汁をなるべく吸わせる。
  2. 2 bをいれ、また揉み込んで汁を吸わせ、鶏肉にからませトロミのつく状態にする。トロミがまとわり付く状態により、衣がしっかり!
  3. 3 高温の油で一気にあげる。
    Point①油もったいないかもしれませんがなるべく鶏肉が完全につかる量の油で。深い小さな鍋なら分けて揚げる事になりますが、油は節約できます☆
  4. 4 一気に揚げて、少し色が付いたら一度あげて一旦火を止めます。3分寝かせて、中に余熱で火をとおします。
    Point②保存する場合はここで冷蔵庫か冷凍。後日揚げ直せば美味しい唐揚げくん。
  5. 5 再び高温に油を熱し仕上げ揚げ。キツネいろ~カラッとこんがり色になりましたら、外はカリカリ!中はジューシー!唐揚げの出来上がり☆
  6. 6 盛り付けして、cをそえるか、ふりかけます。存在感のある一品になればと思います☆

きっかけ

息子と娘がアレルギーなため、玉子・小麦などを使う好きな味付けの唐揚げを封印してきましたが、パパと自分のために再制作☆

おいしくなるコツ

二度揚げは面倒に感じるかもしれませんが、余熱で火を通す事によりあげ時間が短くなり中はジューシーなまま外がカリカリになります。 ブラジル産は中は脂身が多くとろとろジューシー・国産は中は身がしっかりとしたジューシーさに仕上がります。

  • レシピID:1720006942
  • 公開日:2012/04/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
唐揚げ
yuioct
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • tukuyo93
    tukuyo93
    2012/04/30 12:47
    カリカリジューシー☆唐揚げくん
    味がしっかり付いた美味しいからあげができました!
    からあげくんが好きな子どもが喜んでいました。
    ごちそうさま♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る