風呂吹き蕪 レシピ・作り方

風呂吹き蕪
  • 300円前後
k5b4
k5b4
とろーりあまい蕪はこの時期に最高に美味しいです。

材料(5人分)

  • 蕪 大サイズ 5個
  • *かつおこんぶ出汁 1500ml
  • *塩 小さじ2弱
  • *うすくち醤油 大さじ1
  • *みりん 大さじ1
  • A 白味噌 100g
  • A 砂糖 15g
  • A みりん 45ml
  • A 酒 9ml
  • A 卵黄 1個
  • 柚子皮をおろしたもの 少々

作り方

  1. 1 蕪は葉を取り、中心を小さじ1強ほどくりぬき、水からゆでます。沸騰後 弱火で15分ゆでます。その後*をあわせた出汁で竹串が通るくらいにやわらかく煮ます。
  2. 2 Aは鍋にいれて焦がさないように加熱し、白味噌のかたさまで練ります。最後に柚子を加え香りをつけます。
  3. 3 1の蕪を器に盛り、最初にくり抜いた穴に柚子味噌を盛ります。

きっかけ

ほっこりとろり、旬の蕪を柚子味噌でいただきます。

  • レシピID:1720006124
  • 公開日:2012/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶ
関連キーワード
かぶ おでん 大根
料理名
風呂吹き蕪
k5b4
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る