牛スジと大豆のチリコンカン風 レシピ・作り方

牛スジと大豆のチリコンカン風
  • 約1時間
  • 300円前後
k5b4
k5b4
スパイスの香りと刺激が食欲を増進させます。
パン、ご飯、パスタにたっぷり添えてください。

材料(5人分)

  • 牛スジ 200g
  • 牛スジ下茹で用 ショウガ、ニンニク、ネギ 適量
  • 玉ねぎ 1個
  • にんじん 1本
  • マッシュルーム缶 1缶
  • 大豆水煮 150g
  • トマトピューレ 200cc
  • 牛スジの茹で汁(脂を除く) 250cc
  • マギーブイヨン 1個
  • ウスターソース 大さじ1~2
  • ケチャップ 大さじ1~2
  • 塩、コショウ 少々
  • オイスターソース 小さじ1~2
  • *クミン、レッドペッパー、 1.4g
  • *ターメリック、ジンジャー 1.0g
  • *カルダモン、コリアンダー 0.5g

作り方

  1. 1 牛スジは2センチ幅に切り、熱湯で茹でこぼします。綺麗に流水で表面を洗い、圧力鍋に入れ、長ネギの青いところ、ショウガの皮、ニンニク1片と500ccの水を加え20分加熱する。
  2. 2 1の鍋は自然冷却させる。
    玉ねぎ、にんじんは粗みじんに切る。
    *のスパイスは分量でブレンドする。比率は1対2対3です。
    辛さはお好みで調節してください。
  3. 3 フライパンに牛スジ、玉ねぎ、にんじんを入れて、牛スジからの脂が全体に馴染むようにしっかり炒める。*のスパイスを加えて香りが出るように軽く炒める。
  4. 4 大豆とマッシュルームを3に合わせる。トマトピューレ、茹で汁、ウスターソース、トマトケチャップ、オイスターソースで好みの濃度まで煮込む。塩コショウで味を調え仕上げる。

きっかけ

6種類のスパイスをブレンドして夏向きのカレーを作りました。 かなり辛いです!!!

おいしくなるコツ

スパイスは炒めてから煮込む。 お子様用にはレッドペッパーをかなり減らしてください。

  • レシピID:1720003055
  • 公開日:2011/06/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレーその他の豆
関連キーワード
おかずの星2011 カレー 牛スジ
料理名
チリコンカン
k5b4
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 颯湖
    颯湖
    2013/05/05 23:12
    牛スジと大豆のチリコンカン風
    スパイスが効いていて、とってもおいしかったです。また作りますね。ごちそうさまでした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る