半熟温玉のせ牛丼 レシピ・作り方

半熟温玉のせ牛丼
  • 約15分
  • 300円前後
あんちょこりん。
あんちょこりん。
温玉を簡単に作って、いつもの牛丼をちょこっとアレンジ。
温玉がのるとなんだかうれしい♪

材料(2人分)

  • 牛肉こまぎれ 100〜150g
  • たまねぎ 1/2個
  • 2個
  • 砂糖 大さじ2
  • 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • しょうゆ 大さじ4
  • かつおだし(顆粒) 小さじ1
  • 200cc

作り方

  1. 1 ★温玉を作る

    小鍋に、卵2個が十分につかるくらいのたっぷりの水を沸かす。
  2. 2 沸騰したら火を止めて、おたまなどに卵をのせてそーっと沈める。

    鍋の蓋はせず、冬場なら10分、夏場なら8分つけてから取り出す。
  3. 3 あとは余熱で火を通しながら冷ましていく。

    ※急ぐ場合、冬場は12分、夏場は10分つけて取り出したら、すぐに冷水にさらして冷やす。
  4. 4 ☆牛丼を作る

    たまねぎは薄切りにしておく。

    フライパンに水(200cc)をはり、砂糖・酒・みりん・しょうゆ・かつおだしを入れて、一煮立ちさせる。
  5. 5 フラパンに牛肉・たまねぎを入れて、アク取りシートをのせて弱火〜中火で煮る。

    (アルミホイルで落とし蓋をすると、アルミホイルにアクがくっつくので、アク取りシートの代わりに。)
  6. 6 牛肉に火が通ったら、ごはんの上に盛り、真ん中に温玉を落として完成!!
  7. 7 温玉のレシピはこちら。
    レシピID:1720001849

きっかけ

定番の牛丼に温泉卵をのっけてみました。

おいしくなるコツ

温玉は、その日の気温(室温)や沸かす水の量などで仕上がりのかたさが変わってきます。感覚で調整してみてください(笑。

  • レシピID:1720001352
  • 公開日:2011/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶりその他の牛肉・ビーフ
料理名
牛丼
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る