ふわっ とろっととろけるスフレオムレツ❣️おつまみ レシピ・作り方

ふわっ とろっととろけるスフレオムレツ❣️おつまみ
  • 1時間以上
  • 100円以下
おとちゃんさん
おとちゃんさん
台湾カステラの作り方をヒントに!
とっても軽い食感。朝食にもってこいですー♪

材料(2人分)

  • 油  (炒め用) 小さじ2
  • ピーマン 1個
  • 玉ねぎ 70g
  • 小さじ1/2
  • 胡椒 少々
  • 薄力粉 30g
  • 25g
  • 牛乳 大さじ2と1/2
  • 2個
  • ケチャップ 適量

作り方

  1. 1 下準備。
    ピーマン、玉ねぎ、は微塵切り
    卵は卵白と卵黄を分け卵白は冷蔵庫へ冷やしておきます。
    薄力粉はふるいにかけます。
    牛乳、油は40℃〜45℃くらいに温めます。
  2. 2 フライパンを熱し油を入れ1のピーマン、玉ねぎを軽く炒め塩、胡椒で味つけします。
  3. 3 ボウルに1の小麦粉、油を入れヘラでよく混ぜ合わせ牛乳を加えます。
  4. 4 3に卵黄をひとつずつ入れよく混ぜ合わせ、2の炒めたピーマン、玉ねぎ、ベーコンを加え軽く混ぜ合わせます。
  5. 5 オーブン150℃に予熱しときます。
    メレンゲ作り
    冷蔵庫で冷やした卵白をツノが立つくらいに泡立てメレンゲをつくります。
  6. 6 4の中に5のメレンゲを少し加えよく混ぜたらそれを5のメレンゲに入れ切るように泡を潰さないように混ぜます。
  7. 7 耐熱容器にクッキングシートを敷いて6の生地を流し入天板に載せます。
    天板に60℃くらいのお湯を張り150℃で約50分湯煎焼きにします。途中焦げるようならアルミホイルを被せてください
  8. 8 お好みにカットしてケチャップをかけて出来上がりです。

きっかけ

台湾カステラからヒントを得たので 作ってみました。

おいしくなるコツ

味加減はお好みで調整してください。 今回は玉ねぎ、ピーマンだけしか使ってないですが、 ベーコンなどいれたら更においしくなりますよ

  • レシピID:1710065804
  • 公開日:2021/05/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オムレツカステラ
おとちゃんさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る