キクラゲの中華和えもの レシピ・作り方

キクラゲの中華和えもの
  • 約10分
  • 100円以下
おとちゃんさん
おとちゃんさん
簡単! お酒のおつまみによーく合いますよ^_^

材料(2.3人分)

  • 干しキクラゲ 戻したもの 100gくらい
  • A 醤油 大さじ1と1/2
  • A 蜂蜜 大さじ1
  • A 酢 大さじ1
  • A 塩 ひとつまみ
  • A ごま油 小さじ1/2
  • 生姜 微塵切り 10g
  • すりごま 小さじ1/2
  • パクチー (お好みで) 少々

作り方

  1. 1 下準備
    キクラゲは水に戻し、石づきを取り除ききれいに洗います。
  2. 2 熱湯に1を入れ、10分おき、ざるに上げ水気をしっかり切ります。そしてクッキングペーパーで残ってる水気もしっかり取り除きます。
  3. 3 2のキクラゲにAの調味料、生姜、すりごまを絡めます。皿に盛り、パクチーを添えて出来上がりです。

きっかけ

干しキクラゲがたくさんあるので消費

おいしくなるコツ

キクラゲはしっかり水気を取り除かないと食べる時水っぽくなり味がぼやけてしまいます。

  • レシピID:1710062088
  • 公開日:2020/12/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きくらげその他の和え物
おとちゃんさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る