炒め具材の炊き込みご飯 レシピ・作り方

炒め具材の炊き込みご飯
  • 約1時間
のん786
のん786
お肉が入っていなくてもコクがでます

材料(1人分)

  • 0.5合
  • 出汁 100㏄
  • 油揚げ 1/8枚
  • 人参 1㎝
  • スライス干しシイタケ 3枚
  • ゴボウ 5㎝
  • ●醤油 大さじ1/2
  • ●みりん 大さじ1/2
  • ●砂糖 小さじ1
  • ごま油 大さじ1/2

作り方

  1. 1 ゴボウはささがきにして酢水(分量外)にさらしてあく抜きをする。
  2. 2 人参はみじん切り、油揚げは短冊に切る。干しシイタケはぬるま湯で戻す
  3. 3 フライパンにごま油を敷いて【1】と【2】を入れて炒める。
  4. 4 米を洗って炊飯釜に入れ、出汁と●を入れて混ぜスイッチを入れる。
  5. 5 炊き上がり15分前に【3】を投入してひと混ぜし、蓋をする
  6. 6 炊き上がったら10分蒸らしてお茶碗によそったら出来上がり。

きっかけ

肉がなかったので

  • レシピID:1710045209
  • 公開日:2019/06/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • momotarou1234
    momotarou1234
    2020/05/10 00:08
    炒め具材の炊き込みご飯
    美味しかったです。ご馳走様でした(^^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る