アプリで広告非表示を体験しよう

Daietにも☆おからのオムライス風 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fairy Tale
なんと中身はチキンライスではなく洋風味付けのおから!
おからはレンジで調理するので簡単です。
みんながつくった数 1

材料(1人分)

たまご
L1個
おから
50g
じゃがいも
小1個
玉ねぎ
中1/2個
ピーマン・赤ピーマン
各1/2個
ウインナー
1~2本
塩・こしょう
適量
ケチャップ
大さじ2
バター
小さじ1
ケチャップ・マヨネーズ トッピング用
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎはあらみじんに、
    じゃがいもは皮を剥いて5mm程度のいちょう切り、
    ピーマン・赤ピーマンは1cm程度の角切り、
    ウインナーは5mm程度の輪切りにする。
  2. 2
    【1】とおからをスチームケース(耐熱皿とラップでも)に入れ、じゃがいもに串が通るまで(目安は2分半~3分)加熱する。
    レンジから出してケチャップ、塩・こしょうで味付けする。
  3. 3
    ボウルに卵をほぐし、軽く塩・こしょうをする。
  4. 4
    フライパンを強火でよく熱し、バターを馴染ませてから【3】の卵を流し入れて2~3回菜箸で混ぜてから広げ、火を止める。
  5. 5
    オムライスの要領で【2】のおからを【4】の卵で包み、お皿に盛ってお好みでケチャップやマヨネーズをかけて出来上がり♪

おいしくなるコツ

中に入れる材料はきのこ類やベーコンなど冷蔵庫にあるものでどうぞ。

きっかけ

ダイエット用に考えました。具のライスをおからに変えることでカロリーダウン、じゃがいもとたっぷりの玉ねぎで量を補いました。

公開日:2013/07/24

関連情報

カテゴリ
おから
関連キーワード
オムライス おから たまご ヘルシー
料理名
おからのオムライス風

このレシピを作ったユーザ

fairy Tale 「飲むこと、食べることが大好き。 お料理は、私にとって、作って・食べて 2度楽しめる一石二鳥のストレス解消法!」 ・・・なんて言っていたら体重がすごいことになってしまい、最近はダイエットメニュー中心にレシピをUPしています(汗) 3年半が過ぎましたが、20キロ減は維持してますよ~ 炭水化物を減らす・野菜をできるだけたくさん採る・油は上質のものを少量使う・その3つを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする