人参・さつまいものレーズン入り煮物 レシピ・作り方

人参・さつまいものレーズン入り煮物
  • 1時間以上
  • 500円前後
fly to the sky0985
fly to the sky0985
甘いもの同志、レーズンで煮ました。バターの代わりのマーガリンでカロリーオフです。人参の嫌いな夫のため、別々の皿に盛り付けました(汗)

材料(2人分)

  • 人参 1本
  • サツマイモ 150g
  • 小さじ0.5
  • マーガリン 小さじ2
  • レーズン 50g
  • カップ1.5

作り方

  1. 1 人参の皮をピーラーで剥く。サツマイモも皮をむいておく。サツマイモは5分程度水に漬けておく。
  2. 2 ドライレーズンは一つまみの塩の入った水に3時間ほど漬けておく。
  3. 3 鍋に水、マーガリン、塩を入れ、1のサツマイモと人参を茹でる。サツマイモは人参が軟らかくなってから入れる。
  4. 4 サツマイモが軟らかくなったら、その中へ2のレーズンを入れる。レーズンは一度水洗いをして水けを取っておく。
  5. 5 煮汁が少なくなってきたら出来上がりです。
  6. 6 器に盛り、煮汁と一緒にレーズンも入れる。

きっかけ

レーズンを水につけてふやかし、人参と一緒に甘く煮ました。

おいしくなるコツ

サツマイモと人参は同じ鍋で茹でますが、ゆで時間が違うので、火の通りの悪い人参から茹でます。茹で汁はそのまま使います。

  • レシピID:1700004700
  • 公開日:2012/06/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さつまいも
料理名
煮物
fly to the sky0985
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る