ターメリックライスを土鍋で。 レシピ・作り方

ターメリックライスを土鍋で。
  • 1時間以上
  • 100円以下
fly to the sky0985
fly to the sky0985
一合のお米なので、炊飯器ではなく、小さく土鍋で炊くことにしました。本格的な作り方はあるのでしょうが、簡単に作ってみました。

材料(2人分)

  • 1合
  • 200cc
  • ターメリック(瓶に入ったもの、下記写真) 二ふり

作り方

  1. 1 米はよく洗い1時間ほど水につけておく。
    ざるとボールを使うと、洗い、漬けが一度にできます。
  2. 2 水からざるを上げ、しっかり水けを取ります。鍋に米を移して、水を加え、ターメリックを入れてよくかきまぜます。
  3. 3 最初は中強火で。
    湯気がたくさんでてコトコトと音がして勢いよく湯気が出てきます。ふたに白い泡がマックスよりでなくなってきたら、中火にします。
  4. 4 ふたの方から白い泡がこれ以上でなくなります。
  5. 5 白い泡がなくなったら、弱火にして、においを確認します。少し焦げのにおいがしたらこの時点で火を止めます。焦げのにおいが出てくるまで1分~2分ほどかかります。
  6. 6 後は15分しっかり蒸らします。
  7. 7 ターメリックはこれを使いました。これで2ふりしました。
  8. 8 15分蒸らした後、おいしく炊き上がりました!

きっかけ

スープカレーと一緒にいただきます。

おいしくなるコツ

私はいつもタイマーを使わずに炊きます。2合で15分弱、1合で10分くらいで炊き上がります。においで判断します。焦げのにおいがしたら火を止めてください。後は十分に蒸らすと炊飯器よりおいしく炊けますよ★

  • レシピID:1700003169
  • 公開日:2012/02/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
料理名
ターメリックライス
fly to the sky0985
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る