大根と豚の角煮 レシピ・作り方

大根と豚の角煮
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
らきおっち
らきおっち
煮汁は捨てないで再利用しています。旨みたっぷりですから。それにしても圧力鍋は便利です。

材料(2~4人分)

  • 豚バラ塊肉 500g位
  • 大根 8cm
  • 4個
  • ☆水 800cc
  • ☆しょうゆ 120cc
  • ☆砂糖 大さじ5
  • ☆みりん 大さじ1
  • ☆酒 大さじ1
  • からし お好みで

作り方

  1. 1 大根は2cm厚さに切り、半月切りにし、肉は4つに切ります。
  2. 2 ☆印の材料を圧力鍋に入れます。
  3. 3 先ず、肉だけを蒸気が出てから15分加圧して火をとめます。その間に卵を茹でて殻をむいておきます。
  4. 4 圧が下がったら蓋を開け、大根を入れ、蒸気が出てから7,8分加圧して火を止めます。
  5. 5 圧が下がったら卵を入れ、蓋をしないで10~15分煮て完成です。食べるときにお好みでからしを添えてどうぞ。

きっかけ

スーパーで豚バラの塊肉がとても安く売っていたので、大根と煮ようと思いました。

おいしくなるコツ

調理時間がかかりますが、辛抱です。柔らかいお肉と味の染みた大根と卵があなたを待っています。

  • レシピID:1700002538
  • 公開日:2012/01/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉豚バラ肉
関連キーワード
大根 豚バラ肉 角煮
料理名
煮物
らきおっち
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る