東南アジア風♪卵チャーハン レシピ・作り方

東南アジア風♪卵チャーハン
cat4198
cat4198
ナンプラー風味の、タイやラオスで
食べられているチャーハンです。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 フライパンに油を入れ、泡だて器でさっと混ぜ合わせた卵を入れて、スクランブルエッグを作る。よく焼きすぎて茶色くならないように、黄色いうちに、お皿に取りだしておく。
  2. 2 フライパンに油を入れ、潰したにんにくを入れる。(ガーリッククラッシャーが無い場合は、みじん切りやすりおろしでOK。)みじん切りのネギとご飯を入れて、ご飯をほぐしながら炒める。
  3. 3 ●の調味料を入れて、よく混ぜ合わせる。取り出しておいた卵をフライパンに戻し、ご飯と混ぜ合わせる。
  4. 4 チャーハンをボール型のお皿に入れて、表面を平らにする。
  5. 5 大きな平皿を用意し、チャーハンを入れたお皿の上に蓋をする。手早く、ひっくり返し、平皿の上にチャーハンの入ったお皿が載るようにする。
  6. 6 チャーハンの入ったボール皿を外すと、チャーハンが綺麗なお山の形になっている。お好みで、きゅうりとトマトの薄切りを皿に飾る。(現地ではライムも添えてあり、かけて食べる。)

きっかけ

東南アジアに住んでいた頃、よく食べていたナンプラー風味のチャーハンです。

おいしくなるコツ

塩味を濃くしたい方は、味付けをする段階で、味見をしながらナンプラーを少々足して下さい。現地のレストランで注文すると、小皿に唐辛子の輪切り入りナンプラーが入って出てくることがあります。お好みで、チャーハンに掛けながら食べます。

  • レシピID:1700000768
  • 公開日:2011/02/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
料理名
卵チャーハン
cat4198
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • とこと11
    とこと11
    2011/02/26 12:08
    東南アジア風♪卵チャーハン
    一緒にモヤシのナンプラー炒めを合わせてみました!
    簡単でとっても美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る