ひじきの煮物の梅あんかけそうめん レシピ・作り方

ひじきの煮物の梅あんかけそうめん
  • 約1時間
  • 300円前後
大福・あんこ
大福・あんこ
梅でさっぱり、ひじきの煮物リメイクです♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鍋に、ひじきの煮物、水、醤油、みりん、だしの素を入れて煮る。
  2. 2 煮立ったところで火を止めて、水溶き片栗粉を回し入れる。
    とろみがつくまで弱火で加熱する。
  3. 3 とろみがついたら一旦冷やす。
  4. 4 そうめんを茹でて、流水でしめる。
    梅干しは、包丁で叩いておく。
  5. 5 ③が冷えたら、そうめんと絡めて、器に盛り、梅干しをのせたら完成。

きっかけ

ひじきの煮物をリメイク♪

おいしくなるコツ

ひじきの煮物の味付けが、それぞれちがうので、醤油とみりんは味見をして調節してください。 そうめんを和えてから、冷蔵庫で冷やすと、さらにおいしい♪

  • レシピID:1690018251
  • 公開日:2021/06/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそうめん簡単夕食ひじき梅干しひじきの煮物
大福・あんこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る