ミネストローネ レシピ・作り方

ミネストローネ
  • 約30分
  • 500円前後
tomdogcat
tomdogcat
トマトは高くてもトマト缶は安く買えるので、思いついたときに作っています。
次の日はお米を入れてリゾットにしても、ウドンを入れて麺料理にしても美味しいです。

材料(4~5人分)

作り方

  1. 1 <事前準備①>
    ベーコン、タマネギ、セロリ、ニンジン(1/2個)はみじん切りにします。残りの1/2のニンジンはすりおろしておきます。
  2. 2 <事前準備②>
    ブロッコリーは食べやすい大きさに切って、電子レンジで2分程度蒸かしておきます。
  3. 3 鍋にオリーブオイルを入れ、①の具材を全て入れます。
    弱火で焦げないように、木ベラや木のシャモジでしんなりするまで炒めたら塩コショウを振ります。
    あれば、隠し味にカレー粉を加えます。
  4. 4 カットトマト、水、固形スープを加え、一煮立ちするまで弱火~中火で火にかけます。
  5. 5 具材に火が通って、すこしとろっとしてきたら、ブロッコリー、マカロニを加えてマカロニが柔らかくなるまで煮ます。
    最後にケチャップで味を整えて完成です。

きっかけ

リコピンとカロチンいっぱいの料理で紫外線を浴びた後の対策を…と思って作りました。 子供の離乳食にもなるので、調味料を加えていない分をまとめて作って冷凍しています。

おいしくなるコツ

セロリはしんなりするまで炒めると、甘みが出て食べやすくなります。 なくても十分です。私は隠し味にカレー粉を使います。 翌日はソフト麺(うどん)を入れても美味しいです。 調味料を加えない分をとっておけば、離乳食にすることもできます。

  • レシピID:1690003066
  • 公開日:2012/03/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマトスープ
関連キーワード
リコピン カロチン トマト スープ
料理名
ミネストローネ
tomdogcat
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る