アプリで広告非表示を体験しよう

基本の蒸し餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
羽P
調味料はどれも大さじ1なので覚えやすいです
みんながつくった数 1

材料(2人分)

ぶたひき肉
150グラム
にら
1束
キャベツ
150グラム
しょうが、にんにく
各1かけ
しょうゆ
大さじ1
料理酒
大さじ1
ごま油
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
塩、こしょう
適量
餃子の皮(30枚入り)
1パック
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツ、にらをそれぞれあらくみじん切りします。にんにくとしょうがは細かくみじん切りにします (ペーストのにんにくとしょうがを大さじ1弱ずつ使用してもOKです)
  2. 2
    ①で切った材料とひき肉を大き目のボウルに入れ、調味料をすべて入れます。粘りがでるまで混ぜ合わせます。時間に余裕があれば、冷蔵庫で15分ほどねかせます。
  3. 3
    餃子の皮で包みます。蒸し器にクッキングペーパーを敷き、餃子をそれぞれ少し離して入れます(蒸されると膨らむので離します)10分蒸して完成です!

おいしくなるコツ

蒸し餃子にすると、油ひかえめで冷めてもおいしく食べられます。しょうが、にんにくは多めにいれてもおいしいです。

きっかけ

実家のレシピです

公開日:2011/02/16

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉蒸し餃子
料理名
餃子

このレシピを作ったユーザ

羽P 計量スプーンの小さじのサイズを間違えたまま人生を過ごしてきました。 そのワリにはそれなりなものができていたように思うので、計量ってあてにならないような、自分の舌があてにならないような。

つくったよレポート( 1 件)

2016/12/07 12:42
美味しくいただきました。
sosu0929
とても綺麗につくっていただきありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする