豚挽肉で巾着 レシピ・作り方

豚挽肉で巾着
  • 約30分
アンナコロペス
アンナコロペス
お出汁が染みて美味しいです、お弁当にも活用出来ます⭐︎

材料(2人分)

  • 小揚げ 5枚入り
  • 挽肉具材種⬇️
  • 豚挽肉 130g
  • 玉ねぎ 1/2
  • にんじんスライス大 2枚
  • 戻しキクラゲ ひとつかみ
  • 冷凍枝豆(解凍した物) 30粒程
  • 味塩胡椒 少々
  • 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  • 片栗粉 小さじ2
  • 卵MS 1個
  • 煮汁⬇️
  • 500cc
  • 麺つゆ3倍濃縮 50cc
  • 砂糖 小さじ1強

作り方

  1. 1 小揚げの先を1㎝程カットし中をを広げやすくするため丸い割箸などで両面転がし中を広げておきます。
  2. 2 ボールに挽肉みじん切りにしたニンジン、玉ねぎ、キクラゲを入れ枝豆も入れ味塩胡椒、鶏ガラスープの素、片栗粉、卵を入れ混ぜます
  3. 3 手順1の揚げにスプーンで手順2の具を入れ、優しく押し固め爪楊枝でジャバラに閉じます。鍋に煮汁を作り巾着を並べキッチンペーパーの真ん中に切れ目を入れ被せ蓋をし15分程煮込みます
  4. 4 中火弱で煮込み途中1回巾着を返して下さい(両面から味を馴染ませるため)火を止め味が馴染んだら完成です⭐︎

きっかけ

材料があり作りました⭐︎

おいしくなるコツ

煮込み後、冷ますとより味が染み込みます、簡単に麺つゆを使いましたが砂糖を少し加える事でコクが出ます♪味の濃さは好みがあるので調味料の調整をして下さい⭐︎ちなみに油揚げの切れはしは味噌汁などに活用し冷凍もしておけます

  • レシピID:1680012623
  • 公開日:2024/04/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げ豚ひき肉
アンナコロペス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る