※【調味料メモ】にんにくの醤油漬け、にんにく醤油 レシピ・作り方

※【調味料メモ】にんにくの醤油漬け、にんにく醤油
  • 5分以内
  • 100円以下
しらゆきみゆ
しらゆきみゆ
にんにくの味と香りが移ったやや辛口の醤油です。
にんにくが大量に手に入ったときに仕込みます。

うちのは冷蔵庫の肥やし率の高い、無料のアレもプラスしちゃいます。

材料(-人分)

  • 生にんにく 小12片(12g)
  • 生姜の甘酢漬け、紅生姜 2袋
  • しょうゆ 60g

作り方

  1. 1 にんにくは付け根を落としてから皮を取り、ごく薄くスライスします。
    薄皮はついたままでも構いません。

    生姜はお寿司について来るガリです。
    にんにくと同程度のサイズに適当に刻みます。
  2. 2 にんにく、しょうがを瓶に入れてから、浸かる程度+αのうまくち醤油を注ぎます。

    (材料表の分量は目安です。大体、材料の総量:醤油=1:3くらい。)
  3. 3 そのまま冷蔵庫に入れて、3日異常寝かすと、全体がとろりとしてきます。

    にんにくの香味がよくしみたにんにく醤油の完成です。

きっかけ

小さくてなんとも使いづらい、内側にある小片の方からたくさん使いました。 甘酢生姜も冷蔵庫の肥やしになっているものですが、入れてみたらほんのり甘くなってにんにくだけを漬けたものより角が取れて美味しかったので、以降ずっと入れて作っています。

おいしくなるコツ

馬刺し、刺身のお供として。 冷蔵庫保管で一応半年以上持ちましたが、長期保管の場合は異変がないか確かめてくださいね。

  • レシピID:1680011307
  • 公開日:2021/08/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しょうゆ生姜(新生姜)ガーリック・にんにくにんにく醤油
しらゆきみゆ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る