栗の渋皮煮のシロップで♪わらび餅風な豆乳プリン レシピ・作り方

- 5分以内
- 100円以下

材料(4人分)
作り方
-
1
栗の渋皮煮のシロップ、約150mlありました。
-
2
豆乳を100ml、わらび餅風にしたくて水を50ml加えた計300mlです。
-
3
鍋に移して中火にかけます。温度が50~60度(沸騰手前)で顆粒ゼラチン(ニューシルバー)7gふり入れてよく混ぜます。
-
4
完全に溶けたら器にそそぎます。表面の泡をつぶすと仕上がりがきれいです♪あら熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成です。きな粉をかけて食べるのがおすすめ!
きっかけ
余った栗の渋皮煮のシロップを捨てるのはもったいないのでプリンにしようと作りました。作ってみるとわらび餅っぽく、きな粉との相性が良かったのでこちらに残します。
おいしくなるコツ
おいしい食べ方♪ 一口大にカットして、きな粉をまぶして周りにまとわせると、よりわらび餅っぽく食べることができます!そのときはゼラチン7gがおすすめです。
- レシピID:1680008235
- 公開日:2019/10/08
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
あいなぷう2022/09/11 19:37本当にわらび餅風で、きなことの相性がハッチリでとても美味しかったです。
ありがとうございました!