きのことおくらのおひたし レシピ・作り方

きのことおくらのおひたし
  • 約10分
  • 100円以下
くたしげ
くたしげ
後一品何をつくろうかと、冷蔵庫と相談をしてたらこれを思いつきました。
子供も喜んで食べてくれました。

材料(3人分)

  • オクラ 1パック
  • シメジ 1/4株
  • ブナピー 1/4株
  • 粉末だし 小さじ1
  • 味の素 少々
  • ☆鰹節・きざみのり・白胡麻など 少々

作り方

  1. 1 オクラはした処理をして、熱湯で茹で、冷水に入れ色止め。
    きのこは石突を取って、だしをいれたお湯でゆで、ザルにあげて、水気をきる。
  2. 2 冷水からオクラを出ししっかり水気を切ったら、小口切りにしてボールにいれる。
    荒熱のとれたきのこも入れる
  3. 3 ②に味の素で下味をつける。
    器に持って、おこのみで☆の鰹節・きざみのり・しろごまなどを散らし、醤油やだし醤油・ポン酢などでいただく。

きっかけ

オクラが安く売ってて、冷蔵庫にきのこがあったので、やってみました

おいしくなるコツ

きのこをゆでるときはダシの入ったお湯でゆでると、した味がつきます。 子供がきのこがあまり得意ではないのですが、これは『美味しいっ!』と、言ってくれました。

  • レシピID:1680002489
  • 公開日:2011/10/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しめじ
料理名
おひたし
くたしげ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る