アプリで広告非表示を体験しよう

なんちゃって栗おこわ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ローズマリーAW
栗の甘露煮さえあれば、味付けも分量どおりでおいしい栗おこわになります♪
みんながつくった数 2

材料(3~4人分)

栗の甘露煮
1ビン
もち米
2合
大さじ2
小さじ1/2
昆布
1枚
黒ゴマ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米は洗い、栗は1/2に切る。
  2. 2
    炊飯器にもち米と酒、塩を加え、おこわ2合の目盛りまで水を入れ30分吸水。(おこわの目盛りが無い場合は、ごはんの2合の目盛りより少し水を少なくする)
  3. 3
    昆布、栗をのせて普通に炊く。
  4. 4
    炊き上がったら、昆布を取り出し、混ぜる。
  5. 5
    器に盛り、黒ゴマをふりかける。

おいしくなるコツ

分量どおりで、美味しく仕上がります。栗ごはんにしたい場合は、もち米2合のうちの1合を白米にしても良いですよ。

きっかけ

栗の無い時期に、栗ごはんが食べたい!

公開日:2011/09/24

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯
関連キーワード
おこわ 栗ごはん
料理名
栗おこわ

このレシピを作ったユーザ

ローズマリーAW 誰にでも出来る、簡単レシピを主に作っています♪

つくったよレポート( 1 件)

2011/11/09 23:19
少ない材料で簡単で美味しくて感激です!!ありがとう☆また作ります~♪
bi-
ありがとうございま~す♪ちょっと作ってみたいと思うときに簡単でよいですよね!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする