すき焼きの残り汁で厚揚げ&がんもどき&大根甘辛煮♪ レシピ・作り方

すき焼きの残り汁で厚揚げ&がんもどき&大根甘辛煮♪
  • 約30分
  • 300円前後
かまくらじん
かまくらじん
すき焼きの残り汁を使って煮込む大根と厚揚げとがんもどきの甘辛煮♪柔らかくてみずみずしい冬の大根に味が染み夕飯のおかずやおつまみ、冷めても美味しいのでお弁当にも♪

材料(5人分)

  • 厚揚げとがんものバラエティーパック 1パック(200㌘)
  • 大根(中) 半分
  • すき焼きの残り汁 300CC
  • お玉1

作り方

  1. 1 厚揚げとがんもを一口サイズにカットしてボールに移し、ひたひたになる位迄熱湯を注ぎ油切りしたらざるにあげる。
  2. 2 鍋にすき焼きの残り汁を入れ中火で加熱。
  3. 3 沸騰したら酒を入れアルコールを飛ばしたらあくをすくう。
  4. 4 皮を向き十文字にカットして1㌢幅の銀杏切りにした大根を投入する。
  5. 5 沸騰したら油もあくも取るシートを乗せて5分煮る。
  6. 6 ざるにあげた厚揚げとがんもどきを投入。
  7. 7 沸騰したら火を弱め落し蓋をして汁気が殆どなくなるまで蓋はしないで煮込む。落し蓋がない場合はアルミホイルを写真の落し蓋位の大きさに形成して乗せればOKです。
  8. 8 全体をさっくり混ぜて出来上がり♪

きっかけ

すき焼きの煮汁が余ってしまって勿体ないので。

おいしくなるコツ

残り汁が少ない場合は煮込んでいる途中で全体を混ぜ全体に味が染み込むようにしましょう。大根から水分が出るので薄味に仕上がりヘルシーですが物足りない方はゆず胡椒や七味をふると美味しいです!

  • レシピID:1670026349
  • 公開日:2022/11/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根お弁当のおかず全般夕食の献立(晩御飯)300円前後の節約料理厚揚げ
かまくらじん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • たっじゅる
    たっじゅる
    2024/03/14 20:32
    すき焼きの残り汁で厚揚げ&がんもどき&大根甘辛煮♪
    割り下に投入するだけでめちゃ簡単で美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る