アプリで広告非表示を体験しよう

きのこの梅おろし和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
u_smyles
たっぷりきのこのさっぱりおろし和え☆‼︎和のメイン料理の付け合わせに♫

材料(3〜4人分)

えのき
100g
舞茸・しめじ
各50g
少々
大根
200g
梅干し(20gくらいのもの)
2個
ポン酢
大さじ2
乾燥わかめ(戻したもの)
20g
あれば大葉(せん切りにする)
2〜3枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    えのきは石づきを落として2〜3等分にし、しめじと舞茸は小房に分け耐熱皿にのせます。酒少々を振りラップをして600Wのレンジで3分半ほど加熱します。
  2. 2
    梅干しは種を除いて包丁の背で叩いてペースト状にします。
    大根は皮をむいておろして軽く水気を切ります。
  3. 3
    粗熱のとれた1をボウルに入れ、2の梅ペーストと大根おろし、ポン酢、わかめを加えて和えます。
  4. 4
    器に盛り、あれば大葉のせん切りをのせます。
  5. 5
    今回はぶりの照り焼きに付け合わせました♪♫

きっかけ

きのこ類には免疫力を高めるビタミンDや腸内環境を整えてくれる食物繊維が豊富に含まれているので毎日の献立に進んでとり入れています‼︎

公開日:2019/04/29

関連情報

カテゴリ
まいたけ大根えのきしめじ梅干し
料理名
きのこの梅おろし和え

このレシピを作ったユーザ

u_smyles ▽動画でもレシピの紹介をしています。是非ご覧ください! https://www.youtube.com/channel/UClea_mYoCmfWHJ1AxRK03vQ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする