アプリで広告非表示を体験しよう

ふわふわむね肉のチキンピカタ☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
busuhamu
パサつきがちな鶏むね肉。お酒をまぶし蓋をして火をとおし、やわらかな仕上がりに☆

材料(3人分)

鶏むね肉
1枚半
玉ねぎ
1/4個
セロリ
20cm位
しめじ
1/2株
小さじ2
オリーブオイル
適量
にんにく(チューブ)
1.5cm
小麦粉
適量
キャノーラ油:バター
1:1の割合で
とろけるチーズ
1枚半
a)
160cc
コンソメ
小さじ1
ケチャップ
大さじ6
少々
砂糖
小さじ1/2強
乾燥オレガノ
6~7振り
乾燥バジル
小さじ1/2
乾燥パセリ
小さじ1/2
カレー粉
4振り
クミン
3振り
b)
たまご
小2個
塩・粗挽きこしょう
少々
粉チーズ
小さじ2弱
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ・セロリは1.5cm四方に切る。

    しめじは底を落とし、小分けにする。
  2. 2
    フライパンにオリーブオイル・にんにく・①をいれ、火にかける。

    ごく弱火でじっくり炒める。
  3. 3
    炒めている間に、むね肉をスライスし、酒をまぶして15分程おく。
  4. 4
    ③の水気をとり、塩・粗挽きこしょう(分量外)を両面にまぶす。
  5. 5
    ②を20分程炒めれば、a)を加え調味する。
  6. 6
    ボウルにb)を入れよく溶く。

    ④を小麦粉・卵液の順につける。
  7. 7
    熱したフライパンにキャノーラ油・バターを適量いれ、⑥の鶏肉をいれ焼く。

    残った卵液を鶏肉の上から流しいれる。
  8. 8
    焼き色がつけば裏返し、火を弱め蓋をして中まで火をとおす。
  9. 9
    食べやすい大きさにカットし、お皿に盛りつけ⑤をかける。

    チーズをのせ、乾燥パセリ(分量外)をちらしできあがり。

おいしくなるコツ

☆鶏むね肉は、お酒をまぶし蓋をして火をとおす。 ☆野菜はじっくり炒め、甘みをだす。 ☆ソースの塩加減はお好みで。

きっかけ

鶏むね肉がお買い得だったので。

公開日:2014/07/21

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉その他の卵料理300円前後の節約料理夕食の献立(晩御飯)昼食の献立(昼ごはん)
関連キーワード
ピカタ チキン むね肉 たまご
料理名
チキンピカタ

このレシピを作ったユーザ

busuhamu 2~3人分を中心に節約レシピを紹介します☆ 簡単にできるおつまみもよく作ります♪ 多忙のため、レシピ投稿は控えていますが つくレポの承認は続けております。(2024.6)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする