旬の野菜を使って☆金時人参とじゃがいもの煮物 レシピ・作り方

旬の野菜を使って☆金時人参とじゃがいもの煮物
  • 約30分
  • 100円以下
busuhamu
busuhamu
甘みが強く、臭みの少ない金時人参☆旬のお野菜です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ゆで玉子を作る。

    ☆少しお酢を加えて
    茹でればひび割れしても
    白身がもれにくくなります。
  2. 2 金時人参は皮をむき
    1cm厚の半月切りにし
    電子レンジで
    1分半程加熱する。

    じゃがいもは皮をむく。

    ちくわは斜めに2等分する。
  3. 3 鍋に
    a)・ゆで玉子
    金時人参・じゃがいも
    を入れ加熱。

    ☆今回、男爵を使用の為
    煮くずれしやすいので
    水から煮ました。
  4. 4 煮立ったら弱火にし
    落し蓋をして煮込む。

    ☆塩気が足りなければ
    塩(分量外)を適量加え
    味を調える。
  5. 5 じゃがいもに
    串を刺し
    すっと通れば
    ちくわを加え
    さっと煮る。
  6. 6 ゆで玉子を2等分する。

    器に盛り付け
    出来上がり。

きっかけ

きれいな金時人参が購入できたので。

おいしくなるコツ

☆じゃがいもはメークインの方が煮くずれしにくいです。

  • レシピID:1670005852
  • 公開日:2011/11/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
金時人参 じゃがいも 煮物
料理名
煮物
busuhamu
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る