お母さん直伝の親子汁 レシピ・作り方

お母さん直伝の親子汁
  • 約30分
  • 500円前後
あすか@鹿児島
あすか@鹿児島
材料の中で、かまぼこがかなり味の決め手になってるような気がします。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 人参は5ミリ厚さのいちょう切り、玉葱は2センチ角、かまぼこは5ミリ厚さ、絹ごし豆腐は2センチ角に切ります。
  2. 2 ボールに水溶き片栗粉を作り、その中で卵を溶きます。
  3. 3 鍋にサラダ油を熱して、鶏挽肉を炒めます。
    肉の色が白く変わったら、人参と玉葱を入れて炒めます。
  4. 4 玉葱が透き通ってきたら、水を入れ、沸騰してきたらあく取りをします。
  5. 5 塩と薄口しょうゆで味を調えます。
    少しずつ足して、お好みの味に調整してくださいね。
  6. 6 かまぼこを入れてふたをし、しばらく弱火でことこと煮ます。
  7. 7 豆腐を入れて、豆腐が温まったら卵を溶きいれてひと煮立ちしたら出来上がりです!

きっかけ

相方のお母さんが作る、特製スープ。たまに相方が「食べたい」というけれど作り方がわからーん…と思っていたところが、お母さんが作ってくださったので、その分量などをメモしてアップ。

おいしくなるコツ

あく取り頑張りましょう!

  • レシピID:1670001031
  • 公開日:2011/02/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
関連キーワード
スープ かまぼこ 鶏ひき肉 優しい味
料理名
具だくさんのスープ
あすか@鹿児島
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る