ホールトマトの缶詰で、にんにく香る洋風うどん レシピ・作り方

ホールトマトの缶詰で、にんにく香る洋風うどん
  • 約30分
  • 300円前後
小さなかくしあじ
小さなかくしあじ
冷蔵庫の残り物で作りました。乾燥うどん(細麺)しかなかったので、スパゲッティの代わりに試してみました。ナスがとろとろで美味しい◎

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ナス、玉ねぎは1cm幅に切ります。ナスは、ボールに入れて5分ほど水にさらします。

    にんにくはみじん切りに、鷹の爪は輪切りにします。
  2. 2 うどんを茹でる時は、茹で時間よりも1分ほど短く茹でます。
    茹で汁を、お玉一杯分取っておきます。
  3. 3 深めのフライパンを使います。熱したフライパンに、オリーブオイルを入れてにんにく、鷹の爪を炒めます。(焦げないように気をつけて)
  4. 4 香りがたってきたら、ナス、玉ねぎを炒めます。(強火)
  5. 5 ナスがしんなりしてきたら、トマト缶、茹で汁、コンソメを入れます。(中火)
    煮立ってきたら、塩と胡椒で味を調えます。
  6. 6 味が調ったら、一度火を止めて茹でたうどんを入れ、ソースと絡ませます。完成です!
  7. 7 お好みで、粉チーズやタバスコをかけても美味しいかなと思いました。

きっかけ

うどんを、いつもと違ったレシピで食べてみたかったので、作ってみました!

おいしくなるコツ

時間がたつと、汁を麺がすってしまうので、できたてほやほやが美味しいです。 鷹の爪はお好みで量を調節したり、入れなくてもいいと思います。

  • レシピID:1660021330
  • 公開日:2021/08/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
缶詰トマト缶アレンジうどん
小さなかくしあじ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る