白だしで簡単! とろ長芋の梅和え レシピ・作り方

白だしで簡単! とろ長芋の梅和え
Kumiko3
Kumiko3
家に常備してある白だしを使って、とろ長芋の和え物を作りました。普通の長芋でも簡単おいしい!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 とろ長芋は、皮を剥き、綿棒で軽く叩き(繊維が崩れておいしくなります)、ボウルに入れておく
  2. 2 はちみつ梅は、種を取り除き、包丁でたたいておく
  3. 3 1に2を入れ、白だしを入れて全体を混ぜて完成です!

きっかけ

スーパーで売っていたとろ長芋。暑い日が続くので、梅味でさっぱりおかずにしました。

おいしくなるコツ

梅干しは、はちみつ梅を使っています。酸っぱさがマイルドになります。

  • レシピID:1660007398
  • 公開日:2014/07/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
長芋
関連キーワード
白だし 梅干し とろ長芋 長芋
料理名
和え物
Kumiko3
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る