旬の枝豆のポタージュ レシピ・作り方

旬の枝豆のポタージュ
あいおあおこ
あいおあおこ
旬の枝豆が安く手に入って、おつまみの残りを使用しました。ペーストをひやして牛乳で割ってもビジソワーズでいけます。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 枝豆は荒塩で擦って、塩を入れた熱湯で3分から5分ゆでておく。茹で上がったら風をあて
    一気に冷ます。
    さめたらさやからマメを取り出しておく。
  2. 2 玉ねぎは薄切り、ジャガイモは十字に切れ込みをいれラップにくるんで電子レンジで3分位かけておく。
  3. 3 厚手の鍋を火にかけ、バターを入れて玉ねぎを透き通るまで炒め、お水とブイヨン・コンソメとローリエを入れる。
  4. 4 レンジにかけたジャガイモの皮をむき鍋に入れ、かるくつぶしながらまぜ、枝豆も投入する。
  5. 5 ローリエを取り出し、スティックミキサーなどで滑らかなペースト状にする。
    そこに牛乳をいれ沸騰しないように温める。温めたら生クリームを入れ塩コショウで味をととのえて完成。

きっかけ

おつまみの枝豆が残ったのでポタージュに利用してみました。

  • レシピID:1660002233
  • 公開日:2011/08/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリームスープ
関連キーワード
冷たいスープ 枝豆
料理名
枝豆のポタージュ
あいおあおこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る