切り干し大根の酢漬け さきいか 入り レシピ・作り方

切り干し大根の酢漬け さきいか 入り
  • 5分以内
  • 300円前後
警固屋のタカさん
警固屋のタカさん
切り干し大根を煮ずに食べるなんてと驚くかも知れませんが、これがコリコリとした食感で美味しい!!
酒の肴にピッタリです。

材料(2~3人分)

  • 切り干し大根 100g
  • さきいか 50gくらい
  • 100CCくらい
  • 砂糖 大さじ2くらい
  • 鷹の爪 お好みで
  • 味の素 お好みで

作り方

  1. 1 切り干し大根を大きめのボールに入れてさっと水洗いする。
    大根が長い場合は適当な大きさに切ってくださいね。
  2. 2 大きめの器に酢、砂糖、鷹の爪、味の素 を入れる。
  3. 3 2のお酢の中に1の切り干し大根とさきいかを入れて混ぜる。

きっかけ

最近仲良くなったご近所さんに教えていただきました。

おいしくなるコツ

一晩くらいおいたらお酢がしみて食べられますが、2.3日おけば さきいか からのうまみも出て更に美味しくなります。

  • レシピID:1660000876
  • 公開日:2011/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
料理名
切り干し大根の酢漬け
警固屋のタカさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る