ピーマンを丸ごと使ったピーマンの肉詰めフライ レシピ・作り方

- 約30分
- 300円前後

材料(3人分)
作り方
-
1
タマネギはみじん切りにし、
ボウルなどに◇肉詰めのタネ(具材調味料)◇を全て入れ混ぜたらラップをして揚げる時間まで冷蔵庫で寝かせておく。 -
2
ボウルなどに◆❇卵液❇◆の材料をを入れ混ぜる。
(小麦粉がある程度ダマになっていても全然大丈夫です) - 3 まな板の上にピーマンを縦に置き、ピーマンの底まで切らないよう表面だけ包丁を入れ、上から手で押すようにして潰し、ピーマンを開く。ピーマンを丸ごといただく為、軸やタネやワタはとらない
-
4
開いたピーマンの両面の隙間に手で【1】のタネを詰め、そこにチーズをのせたら肉に押し込み、ピーマンを閉じる。
-
5
卵液にくぐらせた肉詰めしたピーマンにパン粉をまぶす。
(手にパン粉をのせその上にピーマンを置き、そこに又パン粉をのせ、おにぎりにするようにすると全面につけやすいです) -
6
揚げ油を熱し菜箸を入れ泡が出たら火加減を弱火と中火の間くらいにしピーマンを入れ、7分程じっくり揚げていく。
(途中一度だけ返します)※火傷に注意 -
7
揚がったらザルに揚げピーマンの肉詰め完成!
とりあえずの切り口はこんな感じ。
タネに味が ついているので何もつけなくてもレモン汁をかけるだけで十分おいしいです。 - 8 ピーマンの肉詰め写真に一緒に載っているえのきのフライレシピは愛情食堂他レシピに載っています。
きっかけ
ピーマンの肉詰めを作る時ピーマンを丸ごと食べたくなり、丸ごと使い作ってみたらピーマンのジューシーさが大好評だったので、そこからは丸ごと使い作るようになりました。
おいしくなるコツ
タネは 冷蔵庫で少し寝かせた方が美味しく出来上がります。 ピーマンのジューシーさは揚げたてがほんの少し冷めた辺りが一番美味しいです。
- レシピID:1650015674
- 公開日:2020/09/23
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません