焼肉のタレで簡単!茄子と小松菜の豚肉巻き レシピ・作り方

焼肉のタレで簡単!茄子と小松菜の豚肉巻き
  • 約15分
  • 300円前後
fai家の暮らし
fai家の暮らし
ソースに焼肉のタレを使うので、安定した美味しいお味になります。

材料(2人分)

  • 豚ロース肉薄切り 5枚
  • 小松菜 1把
  • 茄子 1/3本
  • 塩 ※1 少々
  • 胡椒 ※1 少々
  • 焼肉のタレ ※2 大さじ2
  • 粒マスタード ※2 小さじ1

作り方

  1. 1 豚肉に塩、胡椒※1をする。
  2. 2 小松菜を1/3の長さに切る。
    茄子を薄切りにする。
  3. 3 豚肉に、茄子、小松菜をのせ巻く。
  4. 4 フライパンに油を入れ、豚肉巻きを並べる。
    フタをして蒸し焼きにする。
    火加減は、中火〜弱火で。
  5. 5 焼き色がついたら、裏返し、フタをして焼く。

    野菜が生なので、じっくり(5〜7分程度)蒸し焼きに。
  6. 6 ※2を混ぜ、ソースを作る。
  7. 7 手順5の豚肉巻きの野菜がしなりしたら、手順6のソースを入れ、豚肉巻きに絡める。
  8. 8 お皿に盛り付け、豚肉巻きにソースをかけて完成。

きっかけ

肉巻きをアレンジしたく、作りました。

おいしくなるコツ

ゆっくり、じっくり焼くことで、野菜が柔らかくなります。

  • レシピID:1640042056
  • 公開日:2022/06/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ロース薄切り焼肉のたれなす全般小松菜
fai家の暮らし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る