しみしみぶりのあら煮(*˘︶˘*) レシピ・作り方

しみしみぶりのあら煮(*˘︶˘*)
  • 約30分
  • 300円前後
にこにこx2
にこにこx2
新鮮なぶりのあらをゲット( ꈍᴗꈍ)

材料(大根1/3人分)

  • ぶりのあら 1パック
  • ☆料理酒 大5
  • 砂糖 大4
  • しょうゆ 大3
  • みりん 大2

作り方

  1. 1 鍋にお湯を沸かしてる間に大根1cm幅にカットして皮を剥いていきます。
  2. 2 さらに半分にカットした物を器かタッパーに入れレンジ5分かけます。
  3. 3 ザルにぶりのあらを並べて、鍋で沸かしておいたお湯をぶりの両面に回しかけます
  4. 4 鍋に大根隠れる位のお湯をはり、お酒、砂糖、チンした大根とざるで湯切りしたぶりを入れます。あればネギの青緑部分を入れる。最後にしょうゆとみりん。
  5. 5 アルミホイルでおとし蓋をして中火強で6分位煮たら火を止め暫く放置(•‿•)食べる時に又火を入れてね( ꈍᴗꈍ)

きっかけ

新鮮なぶりのあらを見つけた時٩(♡ε♡ )۶

おいしくなるコツ

鍋の温度が下がる時に食材に味がしみて美味しくなるよ♡(> ਊ <)♡ あと、3番目のお湯掛けは丁寧ね

  • レシピID:1640038553
  • 公開日:2020/12/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり大根
にこにこx2
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る