焼きしめ鯖の梅茶漬け トースターで! レシピ・作り方

焼きしめ鯖の梅茶漬け トースターで!
  • 約10分
  • 300円前後
SACHIPURI
SACHIPURI
さっぱり、でも体の芯まで温まる、美味しいお茶漬けです

材料(1人分)

  • しめ鯖 1切れ半身
  • ご飯 1人前
  • お湯 230cc程度
  • 刻みネギ 大さじ1-2程度
  • 梅干し 1個
  • 麺つゆ 大さじ1.5-2
  • 海苔 お好みで

作り方

  1. 1 しめ鯖をアルミホイルの上に置く
    しめ鯖から汁がでるのでアルミホイルの四隅を折って器状にしておく
    (冷凍のままでも生でもOK)
  2. 2 トースターで5分焼く
  3. 3 ご飯にしめ鯖をのせ、しめ鯖から出ただし汁も注ぐ
    刻みネギを散らす
  4. 4 しめ鯖をほぐして、梅干しをのせ、麺つゆ、お湯を注ぐ
  5. 5 梅干しを砕いて混ぜたら、お好みで海苔をかけて召し上がれ!

きっかけ

しめ鯖が冷凍庫にあって、朝に美味しいお茶漬けが食べたくなって

おいしくなるコツ

焼くときにしめ鯖から出ただし汁も一緒にいれると美味しいです

  • レシピID:1640038010
  • 公開日:2020/10/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お茶漬け
SACHIPURI
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る