アプリで広告非表示を体験しよう

きのこの炊き込みご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
パリブリオッシュ
秋の味覚定番のきのこ炊き込みご飯!具材を出汁に漬け込んでから炊くと全体に味がなじみ美味しクなります(^^)

材料(5~6人分)

4合
しいたけ
2個
まいたけ
2分の1個
しめじ
2分の1個
エリンギ
1個
油揚げ
1枚
▼以下出汁
茅乃舎だし
600~700ml
醤油
大さじ2と半分
大さじ2
小さじ半
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茅乃舎だし1パックを分量の水で沸かしたら調味料を加えて冷ましておく
  2. 2
    きのこはバラにほぐしておき油揚げは細かく切り1の出汁に漬け込んでおく
  3. 3
    米をといで、炊く直前に2の出汁具材を入れる。この時具材を上にして米が見えないようにする。(混ぜ合わせない)
  4. 4
    炊飯器の炊き込みご飯モードにして完成です。

おいしくなるコツ

具材を出汁に漬け込んでおくと、具材もご飯もきちんと味がして美味しいです。出汁はお好みですが茅乃舎だしは優しい味なのにしっかり出汁も感じるので使用してます。

きっかけ

きのこ類が余ったので

公開日:2020/10/26

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯しいたけしめじまいたけ混ぜご飯
関連キーワード
炊き込みご飯 きのこ 秋メニュー まぜごはん

このレシピを作ったユーザ

パリブリオッシュ レシピ投稿名はいちごガレットに変わりました。すみません!こちらは保存版にさせて頂きます。よろしくお願いします❣ 2016ワインエキスパート取得。 ワイン&スパークリング❥日本酒にあう食事やおつまみが好きで普段は和食メインです。 アメブロはhttps://ameblo.jp/atamiamie/entry-12575462899.html

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする