焼きシメサバの棒寿司 簡単トースターで レシピ・作り方

焼きシメサバの棒寿司 簡単トースターで
  • 約10分
  • 300円前後
SACHIPURI
SACHIPURI
冷凍のままのしめ鯖をトースターで焼いて作っちゃいます.(冷凍のままでなくても大丈夫)

材料(1人分)

  • 市販のしめ鯖 半身1枚
  • ご飯 1人前弱
  • 寿司酢・ごま・しそなど お好みで

作り方

  1. 1 冷凍保存していたシメサバ半身をアルミホイルの上に置く(冷凍のものでなくても良い)
    アルミホイルは焼き汁が溢れないように端を折って器のようにしておく
  2. 2 トースターで5分程度焼く
    するとシメサバの焼き汁がアルミホイルに溜まる
  3. 3 シメサバから出た焼き汁を器に入れる
    鯖の出汁と酢の味付けがすでにされているので,これを酢飯の元にする.もし足りない場合は,お好みで寿司酢を足す
  4. 4 ご飯1人前弱を3に混ぜる
    お好みでごまや刻んだしそを混ぜても美味しいです
  5. 5 サランラップにご飯を置く
  6. 6 ご飯を棒状にサランラップで巻く
  7. 7 サランラップを一旦はずし,横に皮目を裏にした焼きシメサバ を敷く
  8. 8 サランラップでギュッと包み少し上から押す.
  9. 9 包丁で食べごろサイズに切り,お皿に盛って完成!
    サランラップの上から切ると綺麗に切れる.
    (写真はちょっとご飯が多かった汗)

きっかけ

シメサバで押し寿司を食べたかったけど,焼いたほうが好きなので,焼いちゃいました!美味しいです.

おいしくなるコツ

寿司酢に焼きしめサバの出汁を使うと美味しいです! 巻きすがあるとより綺麗に作れます.

  • レシピID:1640037726
  • 公開日:2020/10/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
押し寿司
関連キーワード
シメサバ 焼きシメサバ 棒ずし 簡単
料理名
焼きシメサバの棒寿司 簡単トースターで
SACHIPURI
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る