サクッと美味しい!しいたけの天ぷら レシピ・作り方
材料(3人分)
- しいたけ 6本(150g)
- 卵液(LL卵1+水100ml) 25ml
- 薄力粉(バイオレット) 25g
- 砂糖、塩 ひとつまみ
作り方
- 1 しいたけの足の部分を切り取ってください。
- 2 胎盤を取り除いたLL卵1個と水100mlを掻き混ぜて、卵液を作ってください。
-
3
ボールで薄力粉25gと卵液25mlを軽く混ぜ合わせてください。(※卵液25mlに砂糖、塩をひとつまみ加えておいてください。)
しいたけを入れたら、全体に生地をざっと付けていきます。 -
4
※次の手順の説明の追加
とんかつ、野菜、えびなどがあった場合、順序があります。①必ず野菜から→えびかとんかつで構いません。
温度上昇→菜箸の変わりに、衣液を垂らしてみてください。 -
5
強火でサラダ油を加熱してください。
菜箸を入れて、気泡が出てくる温度になったら(出来るだけ低い温度)、しいたけのひだの部分を下にして50秒揚げていきます。 - 6 50秒経ったら、傘の部分を下にして(全体で)2分までを目安にカラッと揚げるとしいたけの天ぷらの完成です。(菜箸で椎茸をゆすって衣がはがれないなら出来るだけ速く取り出してください。)
-
7
レシピID:1640023115
(かき揚げ用のレシピもありますのでついでにかき揚げも作る場合は此方も参考にしてみてください。おいしくなるコツに基本の分量の出し方も載せています。) -
8
レシピID:1640022507 (サクッとした!天かすの作り方)
生地が余った場合に天かすとして使えるレシピもアップロードしていますので参考にしてみてください。 -
9
その他・かき揚げの方法もあります。
揚げ物料理を作る時にそちらもついでに作ってみてください。 -
10
野菜のかき揚げ【かき揚げ共通で使える方法】
レシピID:1640023115
美味しい天ぷら(エビ、唐揚げ、サツマイモなど)
レシピID:1640035126 -
11
余った生地を使った天かすの作り方もあります。
サクッとした!天かすの作り方
レシピID:1640022507 - 12 ※その他の揚げ物レシピ名とIDを掲載しておきますので揚げ物を作る時にそちらも参考にしてみてください。(無料!人気レシピ検索からレシピ名かIDの数字を入力するとレシピ表示されます。)
-
13
※椎茸についた水分は十分に拭き取ってください。
水分が椎茸の表面に付着していると衣が剥がれやすくなりますので注意してください。 -
14
追記2019/01/18※写真5.6に(野菜の揚げ物をする為のポイントを載せています。)
肉と野菜があったとします。どっちを先に揚げるか。まずは出来るだけ低温で衣が溶けない温度に - 15 します。野菜は繊維があり肉に比べ熱の通りが悪いので温度を揚げて一緒に揚げようとすると中に熱が通っていないのに衣が焦げたりする場合があります。
- 16 椎茸の場合はそれぞれのかさにもよりますが熱が通りやすい食材です。なので野菜類全般に言えることですが天ぷらの場合、野菜は短時間で芯まで火を通すと野菜の旨味がそこなわれにくくなるます。
- 17 そのポイントの見極めが非常に難しく、経験と膨大な回数の試作や作りをしてやっと一人前の天ぷら職人というものが出来上がります。分かっていはいますが、野菜によって違うのでそれが非常に
- 18 難しいです。夏と冬でも仕上がりが全然違ってきたり、氷を使ったり、逆に冬は油の温度のあがりが夏と違って遅くて衣に被害が出たり、一筋縄ではいかないのが天ぷら作りの面白い所でもあります。
- 19 7~11までのそれぞれの作り方と作り方14から18までの経験話を載せておきますので、参考にしてよい天ぷらを作り上げてみてください。
きっかけ
野菜の天ぷらを作っていましたので、美味しいしいたけの天ぷらも一緒に作ってみました。 ※おすすめの食べ方※ 海塩を粗引きした物を軽くかけて食べてみてください。 その他、写真があればアップしてください。見てから説明を追加するかもしれません。
おいしくなるコツ
出来るだけ形の整ったしいたけを選んでください。そうする事で、揚げ温度のむらがなくなりサクッと感が上がりより美味しく食べる事が出来ます。 グルテンの少ない薄力粉(バイオレットなど)を使用するとよりサクッとして美味しいのでお勧めします。
- レシピID:1640024213
- 公開日:2017/08/07
関連情報
レポートを送る
13 件
和風の天ぷらの中でも一、二を争う美味しさがありますので、ぜひ作ってみてください。