海老とアンチョビガーリックのニョッキ レシピ・作り方

海老とアンチョビガーリックのニョッキ
  • 約15分
miena11
miena11
アンチョビガーリックで海老とニョッキに味が染みこんでとても美味しい1品に仕上がる。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 海老の殻を剥いて、包丁で背の部分を縦に切れ目を入れて背わたを取り出す。
  2. 2 ボールに海老を入れて、料理酒50ccをかけて海老に絡ませて、海老の汚れやぬめりを落とす。

    海老を水で洗う。
  3. 3 もう1度ボールに海老・料理酒50cc・オリーブオイルを入れて、冷蔵庫で2~3時間ほど寝かす。
    (味が染みこんで美味しくなる。時間がない場合は10分ほどでも置く。)
  4. 4 新玉ねぎの皮を剥いて、根の部分を切り落として、みじん切りにする。
  5. 5 鍋にたっぷりのお湯を沸かして、ニョッキを茹でる。
    ニョッキが浮いてきたらザルにあげる。
  6. 6 フライパンを中火にかけて、アンチョビガーリックバターを少し溶かして海老(料理酒やオイルの出汁ごと入れる)を焼いていく。

    片面焼けたら裏返し、新玉ねぎを入れる。
  7. 7 新玉ねぎに火が通ってきたら、ニョッキ・アンチョビを加えて、全体的に混ぜ合わせて味が馴染む様に絡めて完成。

きっかけ

海老の大パックを買って、以前買っておいたニョッキが自宅にあったため、後は自宅にあるもので作った。

  • レシピID:1640021942
  • 公開日:2017/04/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のイタリア料理新玉ねぎいわしその他のエビニョッキ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る