アプリで広告非表示を体験しよう

高野豆腐入りささみ団子と大根の煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
□うみ□
ミンチ状にしたささみとみじん切りにした高野豆腐で団子にしました。
かさ増しになり、ほどよい弾力が出ておもしろいです。

材料(2~3人分)

大根
正味250g
ささみ
大きめ2本(140g 正味で130g)
高野豆腐
1個(16.5g)
長ネギ
30g
生姜
1/2片
鶏がらスープの素
小さじ1/2
片栗粉
大さじ2
大さじ1
〇水
500㏄
〇白だし(ヤマキ割烹白だし使用)
大さじ3
〇みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    高野豆腐は水に浸して戻しておく。大根は7~8㎜幅の半月切り。長ネギ・生姜はみじん切り。高野豆腐が戻ったら水気をぎゅっと絞って細かいみじん切りにする。
  2. 2
    ボウルに高野豆腐・長ネギ・生姜を入れ、鶏がらスープの素・片栗粉を加えて混ぜる。ささみは筋を除き、包丁でたたいてミンチ状にする。ボウルに加えてよく捏ね、馴染んだら酒を加えて混ぜる。
  3. 3
    8~9等分にして手で丸めて団子にする。鍋に〇印と大根を入れて火にかける。沸騰したら丸めた団子を入れ、落し蓋をして中火弱~弱火で20分煮る。
  4. 4
    汁の味をみて薄ければもう少し煮詰め、濃ければ水を足して調整する。

きっかけ

ささみを使うことが多いので。

公開日:2023/06/15

関連情報

カテゴリ
大根ささみ高野豆腐その他の煮物

このレシピを作ったユーザ

□うみ□ ずっと気ままに活動中~

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする