牛肉のしぐれ煮でちらし寿司 レシピ・作り方

牛肉のしぐれ煮でちらし寿司
  • 約15分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
市販の牛肉のしぐれ煮を使ったちらし寿司です。

材料(2人分)

  • 温かいご飯(レンチンでもOK) 300g
  • すしのこ 大さじ1~お好みで
  • 牛肉のしぐれ煮(市販)※コツ参照 50~60g
  • 小葱 小口切りで1/2カップ
  • 紅生姜 みじん切りで大さじ1
  • いり白ゴマ 大さじ1
  • 1個
  • きざみ海苔 板海苔1/2枚分
  • カニカマ 4本

作り方

  1. 1 小葱は小口切りにし、大さじ2程度を飾り用に取り置く。紅生姜はみじん切り。卵は薄焼き卵を作って細切りにして錦糸卵にする。カニカマはそれぞれ長さを4等分にする。
  2. 2 ご飯にすしのこを混ぜ、牛肉のしぐれ煮も加えて混ぜる。牛肉のしぐれ煮が全体に混ざったら小葱・紅生姜・いり白ゴマも加えて混ぜる。
  3. 3 器に盛りつけてきざみ海苔をちらし、錦糸卵をのせる。飾り用に取り置きした小葱をちらし、カニカマを飾る。
  4. 4 今回使ったタマノイ酢(株)の「すしのこ」です。
    液体のすし酢を使ってもOKです(分量はラベルの表示をみて調整してください)。

きっかけ

お土産の牛肉のしぐれ煮を使ってお昼ご飯に。

おいしくなるコツ

今回使った牛肉のしぐれ煮はサービスエリア等でよく見かける真空パックに入ったものです。 錦糸卵を作るのが面倒であれば炒り卵でもOKです。

  • レシピID:1630015226
  • 公開日:2022/01/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお肉加工品ちらし寿司
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る