きくいもと春菊のスープ レシピ・作り方

きくいもと春菊のスープ
  • 約15分
  • 100円以下
□うみ□
□うみ□
生とは違うホクッとしたきくいもを楽しめます。

材料(2人分)

  • きくいも 正味120g
  • 春菊 1茎(25g)
  • 400㏄
  • 鶏がらスープの素 小さじ2
  • 醤油油 小さじ1/2
  • 少々~お好みで
  • ゴマ油 小さじ1/2

作り方

  1. 1 きくいもは食べやすい大きさで1㎝幅に切る(皮はむいてもむかなくてもお好みで)。鍋に水・きくいもを入れて火にかける。沸騰したら鶏がらスープの素・醤油を入れて弱火で4~5分煮る。
  2. 2 その間に春菊を切る、茎の硬い部分は3~4㎜に切って他は2㎝長さに切る。きくいもがやわからくなったら春菊を加えてひと煮し、味をみて足りなければ塩で調える。火を止めゴマ油を加え混ぜる。

きっかけ

火を通したきくいもの食感も好きなので。

おいしくなるコツ

きくいものアクが気になる場合は切った後に1~2分水にさらすとよいです。長くさらすと栄養が水に流れ出てしまうとTVでやってました。

  • レシピID:1630014981
  • 公開日:2021/11/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春菊その他のスープ
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る