レンコンのポン酢浸し レシピ・作り方

レンコンのポン酢浸し
  • 約1時間
  • 100円以下
□うみ□
□うみ□
半端なレンコンを使った箸休めです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 レンコンはピーラーで皮をむき縦半分に切ってから極薄い半月切り。鍋にレンコンとかぶる程度の水と酢少々(分量外)を入れて火にかける。沸騰したら2~3分茹でてザルにあけて水気をよく切る。
  2. 2 ボウルにポン酢と砂糖を入れて混ぜ、1のレンコンを加えてよく絡める。ラップを表面に密着させるように少し押して空気を抜きながらかける。冷蔵庫で1時間以上冷やす(途中で上下を返す)。
  3. 3 味がしっかり馴染んだら器に盛りつけて青のりをちらす。

きっかけ

半端なレンコンで箸休めに。

  • レシピID:1630014491
  • 公開日:2021/09/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
れんこんポン酢
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る