つくりおきに☆ゆで鶏 レシピ・作り方

つくりおきに☆ゆで鶏
  • 約1時間
  • 300円前後
momokota1222
momokota1222
サラダやサンドウィッチ用のチキンです。

材料(3〜人分)

  • 鶏むね肉 1枚
  • 長ネギの青い部分 1本分
  • 小さじ1
  • 600ml〜

作り方

  1. 1 水は鶏むね肉の重量の3倍くらい用意します。お肉200gで600mlが目安です。
  2. 2 小さめの鍋に水とちぎったネギ、酒、鶏むね肉を入れて火にかけます。沸騰したら2分ほどで火をとめ、蓋をして冷めるまで放置します。大きめのお肉の場合は長めに沸騰させます。
  3. 3 冷めたらお肉を取り出して、手で裂きます。手で裂けない皮部分は包丁で細く切ります。
    残ったゆで汁はスープに使います。
    冷蔵庫で保存して、2.3日で使い切ります。

きっかけ

サラダ用に、サラダチキンより手軽に作れる茹で鶏です。

おいしくなるコツ

水から茹でて、沸騰してから放置すると、中までしっとりした仕上がりになります。

  • レシピID:1630008698
  • 公開日:2019/05/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉
momokota1222
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る