アプリで広告非表示を体験しよう

罪悪感ほぼ半減 豆腐ハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
藤九郎雪待
だいたい半分が豆腐と思えば肉食ってる罪悪感も減る上、肉食ってる感はちゃんとある。

材料(4人分)

合挽き肉
200g
木綿豆腐
150g
玉ねぎ
1/2個
コンソメ
小1
塩コショウ
少々
小口ねぎ
ひとつまみ
サラダ油
適量
*タレ*
100cc
醤油
大1
みりん
大1
しょうがチューブ
小1
片栗粉
小1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はキッチンペーパー二重に包んで放置。
  2. 2
    玉ねぎはみじん切り。
    ぶんぶんチョッパー様様。
  3. 3
    1、2、挽き肉、コンソメ、塩コショウをこねこねします。
  4. 4
    水分が多いようなら薄力粉かパン粉を足すといいです。今回はなし。
  5. 5
    楕円形にします。少々大きさが違っても気にしたら負け。
  6. 6
    サラダ油を中火で熱し5分加熱したら、ひっくり返して蓋をして更に5分。これくらいで火が通るのでお皿に盛ります。
  7. 7
    フライパンを軽く洗ったらタレの材料を入れ、弱火で混ぜながら加熱。温める程度でOK。
  8. 8
    ハンバーグにタレをかけ、ねぎを散らして完成。

おいしくなるコツ

柔らかいタネですが思ったより崩れません。思ったより崩れないということは、崩れないわけではないということです。ひっくり返すときは底がきちんと焼けているか注意して。 タレがめんどくさければポン酢でいいです。

きっかけ

夫が歯を3本抜く羽目になった。口では可哀想にと嘲笑いながら、柔らかくても美味しいものを食べさせてあげようという妻の愛。

公開日:2020/08/03

関連情報

カテゴリ
豆腐ハンバーグ夕食の献立(晩御飯)低カロリーおかず木綿豆腐合い挽き肉
料理名
豆腐ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

藤九郎雪待 ご飯なんてスーパーの惣菜でええやんけコンビニ弁当食わせろウーバー使わせろという本音と戦いながら、夫のために夕飯だけは作ってます。 料理嫌い!苦手!やりたくない!なお仲間の皆さん、どうぞよしなに。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする