簡単まるごとかぼちゃのタワークリームチーズケーキ レシピ・作り方

- 約1時間
- 500円前後

材料(4人分)
- かぼちゃ(小ぶり) 2個(ひとつにつき約300gの大きさ)
- クリームチーズ 100g
- 卵黄 2個分
- 豆腐(絹) 60g
- ホットケーキミックス 大さじ2
- あればナツメグ(パウダー) 少量
作り方
-
1
かぼちゃを洗ってラップで包みます。レンジ500Wで4分加熱(1個ずつ)して、足りなければ30秒ずつ足してください。
-
2
熱いのですこし冷ましてから、温かいうちに上部を切って種を取り除きます。
-
3
中身をスプーンで少し取り、縁の部分をボウルのように広げます(狭くなっていると、中身が膨らんだときかぼちゃ本体が裂けてしまうので、膨らむ圧力が上へ向かうようにするためです)。
-
4
顔を薄く彫ります(ナイフで線を入れ、薄くそぎとる感じです。深く掘って穴を開けないようにしましょう)。
-
5
中身のケーキ生地を作ります。やわらかい状態のクリームチーズ・卵の黄身・とうふ・ホットケーキミックスを混ぜます。
-
6
混ぜている途中に、3でくりぬいたかぼちゃの中身と、ナツメグを加えます。
-
7
できた生地をかぼちゃに流し入れ、ふた部分も一緒に天板に並べます。オーブンは170度に予熱します。
-
8
170度のオーブンで30分ほど焼いたら、出来上がりです♪
-
9
切ると、中はこんな感じになります。パーティに出すときには、8~10人分に切り分けるとぴったりです。
-
10
上に粉糖を茶漉しでふりかけて、おしゃれな感じにしてみても♪
きっかけ
近くの大型スーパーでちいさめのかぼちゃが売っていたので、作ってみたものです。かぼちゃまるごと1個は約300gでした。☆子どもたちは歓声をあげて食べ始め、一気に完食しました♪
おいしくなるコツ
☆上記のように、かぼちゃの種類を違えてみると、味も見た目ももっと楽しくなります。 ☆かぼちゃをレンジで加熱するときには、やけどをしないようにお気をつけくださいませ。
- レシピID:1620022900
- 公開日:2015/08/29
関連情報
- 関連キーワード
- ハロウィン かぼちゃ チーズケーキ ホットケーキミックス

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
いつもお世話になっております。
このたびはありがとうございます!
今年のハロウィン、盛り上げていけるようがんばります♪ -
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用いただきありがとうございます。
2016年10月3日(月)より、『ハロウィンレシピコンテスト』ページにて、
コチラのレシピを掲載させていただきました。
▼『ハロウィンレシピコンテスト』ページはコチラ▼
http://recipe.rakuten.co.jp/category/54-668/topics/
ぜひめろんぱんママ@めろんカフェ様もコンテストにご参加ください♪
引き続き楽天レシピをよろしくお願いいたします!