パイナップルの切り方*簡単な飾り切り レシピ・作り方

材料(8切れ人分)
- パイナップル 1個
作り方
-
1
パイナップルの上下を落とし、皮を切り落とします。
-
2
黒いポツポツを斜めに切り落としていきます。
-
3
ぐるりと一周切り落としたところです。
-
4
8等分して、中心のすじを切り落とします。
-
5
箸を刺して、良く冷やしてお召し上がり下さい。
きっかけ
昔、箸に刺さったパイナップルを屋台で売っていて、屋台のお姉さんに切り方を教えてもらい、それから我が家ではこの切り方に なりました。
おいしくなるコツ
パイナップルは追熟しないので、買う時に甘い香りがするのを買って下さい。
- レシピID:1620021808
- 公開日:2015/04/19
関連情報
- カテゴリ
- パイナップル
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
マリン775972019/03/08 20:09串に刺したら、食べやすかったです(^o^)v